都市での取り回しの良さを重視するか、それとも多目的な使用に適した汎用性を重視するか。トヨタのコンパクトカー、ヤリスとヤリスクロスは、同じプラットフォームをベースにしながらも、異なるニーズに応える2つのモデルとして展開されています。

本記事では、ヤリスとヤリスクロスの購入検討者向けに、初期費用から維持費、将来の売却価値までを含めたトータルコストを詳しく解説していきます。ライフスタイルに合わせた最適な選択ができるよう、最後まで読んでくださいね。
この記事を読むことで以下が分かります。
・購入時の価格差と装備差の詳細
・走行環境別の実燃費データと年間燃料費の違い
・維持費用の具体的な差額
・将来の売却時における資産価値の予測
・あなたのライフスタイルに合った選択基準
購入時の予算比較
モデル別詳細仕様比較
仕様詳細 | ヤリス | ヤリスクロス |
---|---|---|
■ハイブリッド車(1.5L、2WD、Gグレード) | ||
エンジン最高出力 | 67kW(91PS)/5,500rpm | 67kW(91PS)/5,500rpm |
モーター最高出力 | 59kW(80PS) | 59kW(80PS) |
JC08モード燃費 | 35.8km/L | 30.2km/L |
車両重量 | 1,060kg | 1,170kg |
■ガソリン車(1.5L、2WD、Gグレード) | ||
エンジン最高出力 | 88kW(120PS)/6,600rpm | 88kW(120PS)/6,600rpm |
JC08モード燃費 | 21.0km/L | 19.4km/L |
車両重量 | 1,000kg | 1,120kg |
本体価格比較
両車種の価格差は、グレードによって大きく異なります。基本グレードで比較すると、ヤリスクロスの方が約24万円高額となっています。この価格差の要因を見ていきましょう。
比較項目 | ヤリス | ヤリスクロス |
---|---|---|
ボディサイズ | 3,950×1,695×1,495mm | 4,180×1,765×1,590mm |
室内空間 | 1,845×1,430×1,190mm | 1,845×1,430×1,205mm |
最低地上高 | 145mm | 160mm |
車両重量 | 1,050-1,090kg | 1,160-1,190kg |
年間維持費試算
維持費は以下の要素で構成されています。
1. 自動車税
2. 自動車保険料
3. 車検費用
4. 定期メンテナンス費用
費用項目 | ヤリス (HV、1.5L) | ヤリスクロス (HV、1.5L) |
---|---|---|
自動車税(年間) | 30,500円 | 30,500円 |
任意保険料(年間) | 約65,000円 | 約68,000円 |
車検費用(2年毎) | 約15万円 | 約16万円 |
定期メンテナンス(年間) | 約3万円 | 約3.5万円 |
実燃費データから見る維持費
走行環境別の燃料消費率
年間燃料費シミュレーション
使用パターン | 年間走行距離 | 車種・グレード | 年間燃料費 |
---|---|---|---|
市街地中心 | 10,000km | ヤリス(HV) | 約8万円 |
ヤリスクロス(HV) | 約9.5万円 | ||
ヤリス(ガソリン) | 約14万円 | ||
ヤリスクロス(ガソリン) | 約15.5万円 | ||
郊外中心 | 15,000km | ヤリス(HV) | 約11.5万円 |
ヤリスクロス(HV) | 約14万円 | ||
ヤリス(ガソリン) | 約21.5万円 | ||
ヤリスクロス(ガソリン) | 約23.2万円 |
売却時の資産価値
年式別価格推移
人気グレード分析
中古車市場で特に人気が高いグレード
・ヤリス:ハイブリッドZ
・ヤリスクロス:ハイブリッドZ
売却時の査定ポイント
ケーススタディ:どんな人にどちらがおすすめ?
ケース 1:都市部在住・週末使用のユーザー
– 年間走行距離:5,000km程度
– 主な用途:買い物、レジャー
👉 **ヤリス ハイブリッドがおすすめ**
理由:取り回しの良さと優れた燃費性能が都市部での使用に最適
ケース2:郊外在住・アウトドア趣味のユーザー
– 年間走行距離:15,000km程度
– 主な用途:レジャー、買い物
👉 **ヤリスクロス ガソリン車がおすすめ**
理由:高い地上高と力強い走りでアウトドアでの使用に適している
ケース3:子育て世代・家族での使用
– 年間走行距離:12,000km程度
– 主な用途:送迎、家族でのお出かけ
👉 **ヤリスクロス ハイブリッドがおすすめ**
理由:室内の使いやすさと経済性を両立
まとめ
選択基準 | ヤリス HV | ヤリス ガソリン | ヤリスクロス HV | ヤリスクロス ガソリン |
---|---|---|---|---|
初期費用 | △ | ○ | × | △ |
燃費性能 | ◎ | ○ | ○ | △ |
維持費 | ◎ | ○ | ○ | △ |
走行性能 | ○ | ◎ | △ | ○ |
積載性 | △ | △ | ○ | ○ |
資産価値 | ○ | △ | ◎ | ○ |



いかがでしたか?
本記事では、ヤリスとヤリスクロスのトータルコストについて、ハイブリッド車とガソリン車それぞれの特徴を含めて解説しました。都市部での使用ならヤリス ハイブリッド、アウトドアや家族での使用ならヤリスクロスが向いていることが分かりました。
ぜひあなたのライフスタイルに合わせた選択の参考にしてください。
ステキなカーライフを!