カーバッテリー検索はこちらカーバッテリーナビゲーター

ポイント還元率が高い!ETC割引との相乗効果をチェック

  • URLをコピーしました!

ETCマイレージサービスの最大の魅力は、利用額に応じてポイントがたまることですが、それだけではありません。ETCには利用時間帯や曜日に応じて適用される多彩な割引制度があり、これらを活用することでさらにお得に高速道路を利用できます。ここでは、代表的なETC割引制度を具体例を交えてご紹介します。


1. ETC休日割引

土日祝日に適用される割引で、特に家族旅行や週末のドライブに最適です。

  • 対象道路:地方部の高速道路(大都市近郊は対象外)
  • 割引率:30%〜50%
  • 利用例
    • 家族4人で福島県から新潟県へドライブ(往復300km、高速道路料金:6000円)
      通常料金6000円が50%割引で3000円に!さらにETCマイレージポイントがたまります。

休日割引は特に地方部を通る際に恩恵が大きいため、週末旅行を計画的にすれば大幅にコストを抑えられます。


2. ETC平日朝夕割引

平日限定の割引で、通勤や通学、ビジネスでの利用に最適です。

  • 対象道路:NEXCO管轄の地方部高速道路
  • 割引率:最大50%(条件:1カ月間の利用回数に応じて割引率が変動)
  • 適用時間帯
    • 朝:6時〜9時
    • 夕:17時〜20時
  • 利用例
    • 通勤で片道20km、高速道路料金500円を月20日利用(計1万円)
      • 割引率50%で5000円に。さらに、ETCマイレージでポイントもゲット!

この割引は毎日の通勤に最適で、定期的な利用者には経済的メリットが大きいのが特徴です。


3. ETC深夜割引

深夜時間帯(0時〜4時)の利用に適用される割引で、夜間移動や早朝出発を検討するドライバーに最適です。

  • 対象道路:NEXCO管轄の高速道路(ほぼ全国対象)
  • 割引率:30%
  • 利用例
    • 長距離移動で300km(高速道路料金:9000円)を深夜時間帯に利用
      通常料金9000円が30%割引で6300円に!さらにETCマイレージでポイント付与。

深夜割引は、夜間移動を計画的に行うドライバーにとって非常に大きな節約効果をもたらします。


4. ETC2.0割引

ETC2.0を搭載した車両限定の割引制度です。ETC2.0は従来のETCに比べて高度な情報サービスが追加されており、特定の条件下で割引を受けることができます。

  • 対象道路:首都圏や新直轄区間を含む一部高速道路
  • 割引内容
    • 大口・多頻度割引:月間の利用額が多いドライバーに追加の割引を適用。
    • 圏央道早期利用割引:特定のICから圏央道に早めに乗る場合、料金が減額される。
  • 利用例
    • 圏央道の指定区間を利用(通常料金:2000円)
      • ETC2.0での早期利用割引適用で1800円に!

ETC2.0の割引はやや条件が複雑ですが、頻繁に高速道路を利用する人にとって非常にメリットが大きいです。


割引とETCマイレージの相乗効果

これらの割引制度とETCマイレージポイントの組み合わせにより、高速道路の利用コストをさらに削減できます。例えば、ETC休日割引で料金が半額になった場合でも、割引後の金額に対してETCマイレージポイントが加算されるため、ポイントのたまり方も効率的です。


割引活用のポイント

  1. 移動時間帯を意識する
    旅行や移動を計画する際は、休日割引や深夜割引が適用される時間帯を意識してスケジュールを組むとお得です。
  2. 頻繁な利用は平日朝夕割引をフル活用
    特に通勤や通学に高速道路を使う人は、月間利用回数を増やして割引率を引き上げると効果的です。
  3. ETC2.0対応車両の導入も検討
    新たに車両を購入する場合、ETC2.0対応車両を選ぶことで将来的な割引の恩恵を享受できます。

ETCマイレージサービスをうまく活用しつつ、各種割引制度を賢く組み合わせれば、高速道路の利用がこれまで以上に楽しくお得になります。移動の際はこれらの制度をぜひ活用してみてください!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次